膝の痛み鍼灸で治しませんか?

query_builder 2021/12/12
ブログ

こんにちは、アンブル治療院の宮﨑です。

今日は、膝の痛みについて…

膝の痛みと言っても「変形性膝関節症」や「半月板損傷」、「関節リウマチ」「棚障害」「どこに行っても治らない謎の痛み」など様々なものがありますが、車に乗る事が多くなったり、最近はコロナの影響もありリモートワークも増えてる中で足の筋力が落ちている若い人にも多い「変形性膝関節症」のお話を少し!

変形性膝関節症で、関節軟骨は骨と骨の間で衝撃を吸収するクッションのような役割をしています。しかし、関節軟骨は加齢によって弾力性を失い、すり減ります。若い人の関節軟骨は硬いゼリーのような状態ですが、年齢とともに豆腐のようなもろい状態になってしまいます。その結果、膝の骨同士が接するようになり、関節の変形や強い痛みが出ます。膝関節に水がたまって腫れることもあります。

一度すり減った軟骨が戻る事はありません。ですが、太ももの前側の筋肉を鍛える事で膝関節の動きをサポートしてくれます。また、鍼や灸治療を行うことにより筋血流量を増やすことにより膝の痛みが改善されます。

痛みに悩んでいる方は、一度ご来院ください。

アンブル治療院は、お客様に寄り添って症状の改善に努めて参ります。


美容鍼が気になる方はコチラもご覧ください。https://www.asahikawa-ambre.com/

記事検索

NEW

  • 料金改定のお知らせ

    query_builder 2023/07/20
  • 年末年始のお知らせ

    query_builder 2022/12/12
  • 暑い夏こそお灸がイイ!

    query_builder 2022/07/12
  • リウマチは鍼灸治療適応してます

    query_builder 2022/06/28
  • 頚腕症候群には鍼灸治療

    query_builder 2022/06/23

CATEGORY

ARCHIVE