ぎっくり腰には鍼灸治療が効果的

query_builder 2021/11/25
ブログ
ぎっくり腰

こんにちは、アンブル治療院の宮﨑です。
11月も終わりに近づくにつれ寒さが増していきますね…寒くなると筋肉も硬くなりやすくなります。
固まったままの状態で急に動かすと「ギクッ」と痛みが走る事がしばしば…そこで、今日はぎっくり腰のお話です。
当院に来れれる患者様の中には、今までにぎっくり腰になったことがある方が沢山います。
ぎっくり腰になったその日や次の日に来院されると、早くて当日に腰が動かせるように治療をしています。
当院では鍼灸治療や整体で、ぎっくり腰の症状が改善された方や今まで何度もぎっくり腰になっていて固まった筋肉をほぐす為の治療をされてる方など多くいらっしゃいます。
痛みは早ければ早いほど治りが早くなります、痛みが続くのは辛いと思うので早めの治療をオススメします。


ぎっくり腰は「急性腰痛症」の俗称です。急性腰痛症は、突然腰部に疼痛が走る疾患で、関節捻挫・筋肉の損傷・筋膜性炎症などの症状をいいます。
痛みが酷く熱感がある場合は、消炎鎮痛剤冷シップを使用し、1日~長くても3日は、安静にして、痛みが少しでも引いてきたら、出来るだけいつも通りの生活を送る事が治る為の近道です。痛いからと言って動かないでいると筋力や体力が落ちて悪化もしくは、治るのが遅くなってしまうので気を付けましょう!
また、筋肉も硬いままにしてしまうと同じ事の繰り返しで何度もぎっくり腰になってしまうので、しっかり筋肉をほぐしていく事が重要になります。
痛みに悩んでいる方は、一度ご来院ください。
アンブル治療院は、お客様に寄り添って症状の改善に努めて参ります。

記事検索

NEW

  • 料金改定のお知らせ

    query_builder 2023/07/20
  • 年末年始のお知らせ

    query_builder 2022/12/12
  • 暑い夏こそお灸がイイ!

    query_builder 2022/07/12
  • リウマチは鍼灸治療適応してます

    query_builder 2022/06/28
  • 頚腕症候群には鍼灸治療

    query_builder 2022/06/23

CATEGORY

ARCHIVE